claim○○○○○○○○.copyrightclaims.orgが今度はキーワードスパムを行ってきた!

claim○○○○○.copyrightclaims.orgがキーワードスパム キーワードスパム
この記事は約3分で読めます。

claim○○○○○.copyrightclaims.orgがキーワードスパム

こんばんは、B-K(@analyzesiraberu)です。

claim○○○○○○○○.copyrightclaims.org”がリファラスパムである事は、当サイトでも記事にしていますが、今度はキーワードスパムとして現れました。

[sankoukizi] claim○○○○○.copyrightclaims.orgはリファラスパム!リダイレクトされるので注意!

 

ただし、リファラスパムと違ってGoogleアナリティクスからリンクで飛べないので実被害はorganic検索数が乱されるだけですが、これが今後どれ位暴れてくるかわからないので調べてみました。

調べた内容とこのキーワードスパムに対する除外設定方法です。

 

スポンサーリンク

claim○○○○○○○○.copyrightclaims.orgがキーワードスパム

claim○○○○○.copyrightclaims.orgがキーワードスパム

スパム行為を見つけるために、Googleアナリティクスのプロパティまで作成してある、Googleアナリティクスのオーガニック検索に記録されました。

2015年11月27日と12月4日に記録されています。

また、別のサイトでは12月4日のみに記録されています。

 

検索エンジン経由を偽装してくる

claim○○○○○○○○.copyrightclaims.orgが検索キーワードスパム

なんと、”google / organic”となっています。

Google検索からの流入だと偽装してきています。

そして、その検索キーワードが”claim○○○○○○○○.copyrightclaims.org/”となっています。

 

リファラだけでなく、キーワードまでスパム行為を行ってくるとは。

繰り返しますが、スパム行為を見つける用のGoogleアナリティクスのプロパティで実際には一度も使用した事のないGAのトラッキングIDです。

そのトラッキングIDの数字部分だけをプログラムで悪用して、このようなスパム行為をしてくるのでしょう。

 

他の情報

その他の情報として、

  • OS:iOS
  • ブラウザ:Safari
  • ネットワークドメイン:ertelecom.ru
  • ホスト名:dktr.ru
  • ランディングページタイトル:CopyrightClaims.orgに書き換えられています。

などとなっています。

ホスト名などの情報が入っています。

 

claim○○○○○○○○.copyrightclaims.orgをフィルタ除外設定

Googleアナリティクスのフィルタ除外設定で除外します。

この”claim○○○○○○○○.copyrightclaims.org”の○の部分に自分が使っているGAのトラッキングIDが入っているので、これをフィルタの除外参照の部分に記入して除外します。

詳しくは、参考記事の”参照名にGAのトラッキングIDを含む物を除外”の部分を見て下さい。

[sankoukizi] Googleアナリティクスで98%以上のスパム記録を除外する方法!

 

キーワード検索でも、GAのトラッキングIDを参照に入れて除外設定しておけば、除外されます。

また、他のリファラスパムも参考記事の設定で大部分は防げます。

 

まとめ

claim○○○○○○○○.copyrightclaims.org”がリファラスパムだけはなく、キーワードスパムを行ってきました。

このような、キーワードの部分に自分のGAのトラッキングIDを含む物は除外設定しておけば、今後同じようなスパム行為も勝手に除外してくれます。

[sankoukizi] Googleアナリティクスで98%以上のスパム記録を除外する方法!

 

この設定を行っておけば、今回の”claim○○○○○○○○.copyrightclaims.org”は検出されなくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました